眼鏡・コンタクトレンズ

当院では、当面、はじめてのコンタクトレンズの処方受付を見合わせています。ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。

メガネやコンタクトレンズをつくる際のご注意

視力が低下したのでメガネをつくりたい、使っているメガネの度が合わなくなってきたので新しくつくりたいということは日常的によくあります。視力低下は近視・遠視・乱視・老眼などで起こるイメージがあると思いますが、実際には白内障・緑内障・網膜疾患などの眼科疾患によって生じているケースも多いです。
特に、大幅な視力低下や失明の可能性がある緑内障は40歳を超えると発症リスクが上昇します。視力低下など見え方に変化を感じたら、眼科を受診して疾患の有無をしっかり調べましょう。

眼科専門医による適切な矯正の重要性

近視・遠視・乱視と言った屈折異常がある場合、メガネやコンタクトレンズによる矯正がお勧めですが、精密な検査を受けて適切なものを使用することが重要です。ご自身に合っていないものを使用していると、視力低下をさらに進ませることがあり、眼精疲労が悪化して頭痛や肩こりなどを引き起こす可能性もあります。
眼科専門医による診療・検査を受けることで、適切なメガネやコンタクトレンズによる矯正が可能になります。メガネやコンタクトレンズをつくる際には、必ず眼科を受診してください。

コンタクトレンズの定期検査をおすすめしています

コンタクトレンズは、繊細な目に直接挿入するものです。そのため、適切なコンタクトレンズを使うこと、正しいケアをすることは目の健康のためにも不可欠です。コンタクトレンズはドライアイなどの発症リスクが高く、目の不調につながりやすいため、不適切な使用が眼科疾患の原因になっているケースもよくあります。デリケートな目に傷や感染症といった障害を起こさないために、特別な自覚症状がなくても眼科を定期的に受診して検査を受けるようお勧めしています。
なお、目にトラブルが生じた際には、すぐにコンタクトレンズを外し、その上で早めに受診してください。

TOPへ